すすんで学習にはげむ子ども すすんで役割をはたす子ども すすんで心身をきたえる子ども
 
トップページ

阿賀野市立堀越小学校
〒959-2057
新潟県阿賀野市野地城259番地1
TEL:0250-62-2542
FAX:0250-63-0431

【 過去のホームページ 】
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
  (新しいタブでトップページが開きます)
新着情報
2020.03.25

明日(26日)は登校日となります。

下記についてご確認ください。

また、登校前の検温もお願いします。(追加)

1 登校と下校

 ・登校時刻はいつもどおり(登校班で)

 ・可能な限りマスクの着用をお願いします。

 ・下校時刻は、9時30分(下校バス 9時30分)

 ・6年生も登校します。

2 健康面について

 ・登校前に検温をしてください。

 ・連絡帳に体温を記入し、持参させてください。

 ・37.5度以上の発熱、または咳やだるさ等かぜの症状がある場合は、自宅で療養させてください。

3 持ち物

 ・ランドセル ・内ばきの運動靴 ・筆記用具 ・連絡帳

※ 詳細については、3月26日登校日について.pdf をご覧ください。

 

2020.03.18

6年生保護者 様

水原中学校より下記のとおり入学式の概要が届きましたのでお知らせします。

************************************

小学校6年生の保護者の皆様へ
阿賀野市立水原中学校
令和2年度入学式を以下の通り挙行します。

期日 令和2年4月6日(月)
式場 水原中学校 体育館
日程
新入生受付 12:40~13:00(生徒玄関)
保護者受付 12:40~13:00(体育館玄関)
学級指導  13:05~13:20(各教室)
入学式    13:30~14:15
PTA入会式  14:20~14:30(終わり次第学級へ)
学級指導   14:25~15:05
学級懇談会   15:15~15:45

お願い
・保護者の参加は各家庭2名様までとします。
マスクなどの感染予防対策をお願いします。
かぜの症状のある方は出席をご遠慮ください。
来賓・在校生は不参加の予定です。

詳しい内容は書面にて、小学校の卒業式の日に配付させていただきます。

*******************************
   

 

2020.03.17

6年生 保護者 様

本日、阿賀野市教育員会より卒業証書授与式について指導があり、下記のように対応することになりましたのでお知らせします。

1 各家庭2名以内での参加をお願いします。

2 マスクの着用など十分な感染予防対策をお願いします。

3 かぜ気味の方は参加をご遠慮ください。

なお、詳細については、020317 卒業式再案内(保護者).pdfでご確認ください。

 

2020.03.13

 持ち帰ることができなかった学習用具等を、学校へ取りに来てくださるようお願いしているところですが、その際に持ち帰るための大きめのカバン等をご準備いただくと安心です。
 図工の絵画作品が丁度入る程度の大きさの、簡易手提げバックを用意している学年もありますが、持ち帰っていただく物の多さや、重さによっては、十分かどうか心配なためです。
 ご理解とご協力をお願いします。

 

2020.03.12

阿賀野市の小中学校では、下記のように3月末に登校日を設定することとなりました。お子様の登校にご配慮くださいますようお願いします。

1 期 日 3月26日(木)

2 時 間 8時10分 から 9時30分

3 その他

・通常の時刻に集合し、登校班での登校となります。

・下校が通常と違っていたり、欠席する場合は担任または教頭へお知らせください。

・授業日ではありません。かぜ気味だったり、体調が悪かったりする場合は休ませてください。

 ※ 詳細についは、3月26日登校日について.pdf をご覧ください。

 

2020.03.10

PTA新旧役員の皆様

3月18日(水)に予定していたPTA役員会、理事会、新旧引継会は、新型コロナウィルス感染防止のため、下記のように延期または中止とします。なお、詳細については、後日(3月16日~19日)書面でご案内します。

 1 役員会について
  ・ 新年度4月8日に延期します。

  ・ 出席者 令和元年度正副会長、令和2年度正副会長候補者

        令和2年度専門部長候補者


 2 理事会について
  ・ 中止します。


 3 専門部等新旧引き継ぎ会
  ・ 新年度4月8日に延期します。

  ・ 出席者 令和元年度正副会長、令和元年度専門部長、

        令和2年度正副会長候補者、令和2年度専門部長候補者

 

2020.03.09

下記について、お知らせとお願いです。

ご確認をお願いします。

1 印鑑を持参してください(3月16日~19日)
 ・ 教材費、給食費等の返金があります。(学習用具等の引き取りで来校の際)
   詳細については、6年返金.pdf をご覧ください。
 ・ 返金の際、受領印をいただきます。印鑑を忘れずに持参してください。
 ・ 16:40以降に来校する場合は、事前に日時を連絡してください。

2 通知表について
 ・ 6年生の通知表については、3月16日~19日の来校の際にお渡しします。

3 水原中学校 新入生オリエンテーションについて
 ・ 期日 4月3日
 ・ 時間 13:40~15:50
 ・ 交通手段、集合時刻等の詳細は、

   堀越オリエンテーション案内文書(水原中学校).pdf

   でご確認ください。

 

2020.03.09

1 持ち帰ることができなかった学習用具・春休みの課題について
 ・ 次の期間中に、学校へ取りに来てくださるようお願いします。


 ・ 期間... 3月16日(月)~3月19日(木)
 ・ 時間... 8:10~16:40  
 ・ 来校時刻が16:40以降になる方は、事前に日時を連絡してください。


 ・ 制作途中の図工作品・家庭科作品、制作予定だった図工教材を返却します。ご家庭で活用してください。(4月に持ってくる必要はありません)

2 3月26日(木)の登校日の詳細については3月16日以降にお知らせします。

 

2020.03.06

 阿賀野市教育委員会から、今後の対応についてお知らせが届きましたのでご確認をお願いします。

 なお、卒業式、登校日、入学式について、改めて後日詳細についてご案内します。

新型コロナウイルス 臨時休業について(保護者あて)R2.3.6.pdf

<主な内容>

 1 小学校卒業式について

   ・3月24日(火)に実施予定

   ・現時点での参加者は、卒業生と教職員。

   ・3月17日(火)に保護者の参加の可否について判断する。

 2 登校日について

   ・3月25日か26日に登校日を設け、通知表を渡す。

    堀越小学校は、3月26日(木)を登校日とする。

 3 入学式について

   ・実施予定だが、参加者等詳細は後日連絡。

 4 その他(健康について)

 

 

2020.03.06

 臨時休校となり1週間となります。お子様の健康状態はいかがですか。

 現在、阿賀野市教育委員会から、お子様の様子について把握するよう指示があり、担任(兄弟姉妹のいるご家庭には下学年の担任)が保護者の皆様に連絡をさせていただいています。

 すでに電話させていただいたご家庭もありますが、まだ、連絡のつかないご家庭には、今後(13日までの間に)ご連絡をしますのでよろしくお願いします。なお、下記以外にもご心配なこと等ありましたらお伝えください。また、折り返しお電話をいただく場合には、恐縮ですが、8時10分から16時30分までの間にお願いします。

<確認させていただく内容>

 1 現在の健康状態

 2 日中過ごす場所

 3 26日(登校日の予定)に出席できるかどうか

 

 

2020.03.04

1 持ち帰った各教科の教科書について

  ・新学年での補充指導で使用します。

   捨てずに、保管してください。

2 学習について

  ・今年度中に学習することができなかった内容について、

   4月以降に新学年で補充指導を行います。

 

2020.03.03

 お子様の様子はいかがでしょうか。3月3日(火)現在において、保護者の皆様へのお知らせとお願いは次の通りです。

 1 卒業式について

   ・決まり次第(来週初めまでに)お知らせします。

   ・学年理事の方から謝恩会の中止連絡を受けました。

 2 学年会計監査について

   ・予定通り実施します。

   ・まだ日時が決定していない学年は、決まり次第学校へご連絡ください。

 3 通知表と持ち帰れなかった学習道具等について

   ・現在、通知表を作成しています。

    持ち帰ることができなかった学習道具といっしょに

    16日以降にお渡しします。

    日時が確定しましたらまたお知らせします。

 

2020.02.28

 本日(2/28)臨時休業について下記の文書を配布しましたので、ご確認ください。なお、今後連絡がある場合は、メールとホームページで行います。ご確認をお願いします。

新型コロナウイルス 臨時休業について(保護者あて).pdf

新型コロナウィルス感染に伴う臨時休業について(お願い).pdf

2月新型コロナほけんだより.pdf

 

2020.02.28

 新型コロナウィルスへの感染防止のために、阿賀野市では、3月2日(月)から春休みまで、すべての小・中学校で臨時休業となりました。臨時休業中は、不要不急の外出は避け、感染防止に努めるようお願いします。なお、留意事項は、本日(2/28)配付の文書をご覧ください。なお、下記の症状がある場合、新型コロナウィルス感染症と診断された場合は、速やかに学校へご連絡ください。

<感染が疑われる症状>

 ・かぜの症状や、35.5℃以上の発熱が4日以上続く場合          (解熱剤を飲み続けなければならない場合も同様)

 ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合

 なお、新型コロナウィルス感染症が疑われるときは、下記あてに連絡し,指定病院での診察をお願いします。

「新型コロナウィルス感染症に関する一般相談窓口」「新発田保健所、帰国者接触者相談センター 電話 0254-26-9651」

 

 

2020.02.27

 2月21日(金)6年生を送る会が行われました。「6年生に恩返し!ありがとうの気持ちを伝えよう みんなで作るOne Team」をスローガンに、それぞれの学年が感謝の気持ちを伝えました。当日まで万全の準備をして臨んだ5年生、6年生を思い浮かべながら作ったり考えたりした1~4年生。一人一人の感謝の思いが伝わるひとときでした。6年生からのプレゼントは劇。笑いあり感動ありのすてきなプレゼントを届けてくれました。堀越小学校の絆がさらに深くなった6年生を送る会でした。

CIMG6565.JPG CIMG6559.JPG

    ありがとう6年生      2・3年生によるフラワーロード

CIMG6584.JPG CIMG6643.JPG

 4年生の考えた「新聞紙ゲーム」  5・6年生による樽囃子引継ぎ式

CIMG6707.JPG CIMG6697.JPG

  全校で「パプリカ」を踊る    6年生からの劇のプレゼント

 

2020.02.27

 2月20日(木)、6年生が新潟県職業能力開発協会のご支援を受けて、卒業式に胸に飾るコサージュを手作りしました。指導者は、胎内市の花育アドバイザー 石山 浩さんです。石山さんは、パリコレやテレビ局でも花を飾ったことのあるプロ中のプロです。最初、石山さんからなぜ花を飾る職業に就いたかなど経歴を教えていただきました。その後、コツを教えてもらいながら、実際にコサージュを一人一人作成しました。様々なドライフラワーから自分の好みに合った花を選び、デザインを考えながら作っていきます。色の組み合わせや大きさを工夫し、一人一人個性あふれる作品を完成させました。卒業式には、自分で作ったコサージュを胸に入場します。思い出に残る卒業式になることでしょう。

IMG_2049.JPG IMG_2063.JPG

IMG_2073.JPG IMG_2076.JPG

 

2020.02.06

 2月3日(月)、6年生音楽の出前授業がありました。先生は、ソプラノ歌手 小菅 文さん、ピアニスト 品田 真彦さんです。最初は品田さんの演奏に合わせて、小菅さんが「花(滝廉太郎)」と「歌の翼に(メンデルスゾーン)」を歌ってくださいました。初めて声楽家の歌を聴く子どもたちも多く、声量があり透き通る歌声に真剣に聞き入っていました。その後、6年生が卒業式に向けて練習している合唱曲の指導をしてくださいました。歌詞の意味を考えて歌うこと、休符にも意味があることなど歌い方も含めた具体的な指導に、子どもたちの歌声もみるみる上達していきました。指導の先生方からも、「とても上手に歌えていました。きれいな歌声です。」と太鼓判を押され、自信をもって歌えるようになりました。

IMG_1632.JPG IMG_1651.JPG

 

2020.01.23

 1月22日(水)学習発表会がありました。それぞれの学年が、生活科や総合的な学習で学んだことを、保護者、地域の方の前で堂々と発表しました。給食の時間には、様々な活動でお世話になった方といっしょに食事をすることもできました。1年間お世話になった感謝の気持ちを伝えることのできた1日でした。

CIMG6360.JPG CIMG6390.JPG

1年生:あさがお ものがたり    2年生:楽しかったよ。生活科

CIMG6400.JPG IMG_5570.JPG

3年生:とうもろこし博士になろう  4年生:目指せ!しいたけ博士

IMG_5587.JPG IMG_5602.JPG

5年生:お米づくりの秘密      6年生:民謡からみる水原甚句

 

2020.01.15

 1月10日(金)に書き初め会を行いました。1,2年生は硬筆、3~6年生は毛筆です。どの子も凜として真剣に、一字一字丁寧に書きました。一人一人の力作を各学年の廊下に展示しました。

CIMG6310.JPG CIMG6320.JPG

  

 

2019.12.13

 12月3日(火)3年生が県立自然科学館へ見学に行ってきました。プラネタリウムで星や星座の勉強をしたり、実験セットで様々な体験をしたりと、普段できない経験をたくさんしてきました。世の中の不思議を解明している自然科学館、今回の経験を契機に未来の科学者が生まれるかもしれません。

CIMG6267.JPG CIMG5859.JPG

CIMG6240.JPG

 

2019.11.29

 11月28日(木)に堀小フェスティバルがありましした。2年生から6年生が出店を考え、来店者を楽しませる児童会活動です。それぞれの学年が趣向を凝らし、「どうしたら楽しんでもらえるか」をクラスで考え、協力しながら出店の準備や運営を行いました。当日は、保護者、地域の方、いつもお世話になっている堀越シニア青年団の方、そしてあやめ保育園の園児のみなさんからも楽しんでいただきました。終わった後の子どもたちはどの子も笑顔。充実した活動になりました。

IMG_6289.JPG  CIMG6158.JPG  
 
   2年 2年生めいろ      3年 わくわく店(迷路・射的) 

IMG_6303.JPG IMG_6284.JPG

   4年 コロコロボール               5年 5ねみーランド(アスレチック)

  IMG_1065.JPG IMG_6279.JPG

   6年 SSS(射的・ストラックアウト・スタンプラリー)

 

2019.11.20

 11月19日(火)4年生が新潟県庁といくとぴあ食花へ校外学習に行ってきました。

 県庁では、行政庁舎や県議会、県警本部を見学させていただいたり、展望台まで上がり佐渡や弥彦山、五頭の山々などを見渡したりしました。また、県議会の議場では、知事席や議長席にも座らせてもらい、記念撮影をすることもできました。

 いくとぴあ食花では、新潟の食と花について学んだり、アルパカに触れ合ったりと楽しいひとときを過ごすことができました。魅力的なアスレチックもあり、貴重な体験をすることができました。

IMG_4235.JPG  IMG_4269.JPG

IMG_4318.JPG  IMG_4326.JPG

 

2019.11.20

 読書旬間中の11月18日(月)に、読み聞かせグループ「ぐるんぱ」さん、市立図書館の皆さんから読み聞かせをしていただきました。その名も「ブラックシアター」。1つの教室を暗幕で囲い、部屋を真っ暗にします。暗くなった部屋にBGMが流れる中、「三枚のお札」が始まるとお話の中へ引き込まれていく子どもたち。非日常を感じドキドキしながら、読み聞かせを楽しみました。その他にも、楽しいお話を聞かせていただき、ほっこりとうれしい気持ちを感じたひとときでした。

IMG_6214.JPG IMG_6205.JPG

 

2019.11.06

 11月5日(火)水原中学校区の小・中学校が集まり、未来フォーラムがありました。各小学校の6年生と中学1,2年生、総勢500人ほどが水原中学校体育館に集まり、総合的な学習で学び、まとめたことを発表し合いました。

 堀越小は、「民謡と水原甚句」と題し、外国や日本各地で唄い継がれてきた民謡について一人一人が発表しました。学んだことを大きな声で堂々と発表する姿に、大きな成長を感じました。また、樽囃子では、練習の成果を発揮し、息の合った素晴らしい演奏を発表し、たくさんの拍手をいただきました。

IMG_0869.JPG IMG_0014.JPG 

IMG_0903.JPG IMG_0003.JPG 

 

2019.10.25

 10月24日(木)水原総合体育館で小中学校音楽祭が開催されました。堀越小からは3,4年生34名が参加。合唱曲「今日から明日へ」を素敵な歌声で発表し、たくさんの拍手をいただきました。練習を始めた頃はリズムが合わなかったり、ハーモニーが揃わなかったりと苦難の道のりでしたが、日に日に上達し、本番では3年生の高音と4年生の低音が調和し、きれいなハーモニーを届けてくれました。

DSCF5388.JPG DSCF5392.JPGのサムネイル画像 

DSCF5393.JPG DSCF5391.JPG

 

2019.10.24

 10月10日(木)2年生は校外学習で、マリンピア日本海に行ってきました。秋晴れのさわやかな天気の中、海の生き物と触れ合ったり、珍しい魚を観察したりしました。イルカショーに出演したり充実した1日を過ごすことができました。

DSCN0286.JPG IMG_6688.JPG

 IMG_6695.JPG IMG_6703.JPG

 

2019.10.24

 10月19日(土)文化祭が行われました。一人一人の思いのこもった絵画、工作作品が展示され、たくさんの方から参観していただきました。午前は作品紹介、3,4年生の合唱発表、学習参観、全校鑑賞が行われ、午後はわくわくスクールを楽しみました。わくわくスクールでは、5つの講座の中から1つを選び、楽しく活動に参加しました。

IMG_0706.JPG IMG_0743.JPG 

DSCN1099.JPG IMG_3770.JPG 

CIMG5950.JPG IMG_0777.JPG 

 

2019.10.04

   10月3日(木)マラソン記録会を実施しました。時折強い風が吹き、あまりよい条件ではなかったのですが、出場した児童は全員完走することができました。たくさんの保護者・地域の方の応援や、堀越シニア青年団のボランティアの方に後押しされ、自己ベストを更新した児童がたくさんいました。走り終わった後は、どの児童もすがすがしい表情をしていました。

CIMG5682.JPG CIMG5673.JPG

     いざスタート           さあ、これから                 

 IMG_0550.JPG IMG_0608.JPG

 ボランティアの方に見守られ      1位の子どもたちを称えて

 

2019.10.02

   10月1日(火)、1年生が電車に乗って新発田中央公園に行ってきました。水原駅では、一人一人が新発田までの切符をドキドキしながら買いました。車窓から見える町や山、田んぼに感激しながら、あっという間に新発田駅に到着しました。新発田中央公園では、おうちの人に作ってもらったお弁当をほおばり、みんなで楽しく遊んで帰ってきました。

 IMG_0029.JPG IMG_0089.JPG 

IMG_0064.JPG

 

2019.09.26

9月25日、さわやかな秋晴れの中、5年生が稲刈り体験をしました。田を貸してくださっている加藤さんやJA職員の方のお力を借り、黄金色の稲穂を収穫しました。鎌を持つのが初めての子も次第に上手になり、あっという間に刈り取りました。

IMG_2512.JPG  IMG_2475.JPG

IMG_2547.JPG

 

2019.09.17

IMG_0265.JPG IMG_0330.JPG IMG_0230.JPG


 9月12日、水原小学校で、阿賀野市親善陸上大会が行われました。6年生は、2学期開始から毎日陸上練習に取り組んできました。1~5年生は、そのような6年生を応援するため、5年生を中心に、激励会を計画し、実行しました。
 当日は、6年生一丸となって全力で取り組みました。

 

2019.07.04

DSC01287.JPG DSC01309.JPG DSC01357.JPG

IMGP1413.JPG 

 6月27日・28日、安野小、分田小、堀越小の5年生が、五頭自然の家で自然教室を行いました。他の学校の人たちと交流しながら、様々な活動に取り組みました。5年生は、ひとまわり大きくなって学校にもどってきました。

 

2019.06.19

  6月19日(水)、今年度2回目の授業参観日でした。1年生は、授業参観の前に、給食試食会もありました。道徳の授業を多くの学年が行いました。天候の悪い中、大勢の保護者の方々が、授業参観、懇談会に参加してくださいました。

DSCN0281.JPG DSCN0283.JPG DSCN0284.JPG

DSCN0285.JPG DSCN0287.JPG DSCN0288.JPG

 

2019.06.13

堀越小学校いじめ防止基本方針(R1改訂).pdf

 

2019.06.12

IMG_8835.JPG IMG_8837.JPG CIMG5467.JPG IMG_8814.JPG

 6月11日、学年の花壇に花の苗を植えました。この日の先生は、中島善一さんです。花のこと、植え方のこと、手入れのことなど教えていただきました。その後、全校児童で、それぞれの学年の花壇に苗を植えました。学校においでの際には、ぜひご覧ください。

 

2019.06.12

IMG_0628.JPG IMG_8735.JPG IMG_8738.JPG DSC01119.JPG DSC01147.JPG

 6月6日(木)、7日(金) 6年生が、佐渡へ修学旅行に行ってきました。天候が心配されましたが、無事にすべての活動を行うことができました。
 子どもたちは、全員さまざまな体験をし、満足した表情で帰ってきました。

 

2019.05.28

IMG_1069.JPG  IMG_1182.JPG IMG_1189.JPG

IMG_1248.JPG DSCN0839.JPG 

  5月25日(土)5月としては猛暑の中、運動会が行われました。熱中症の心配もありましたが、保護者の皆さんの協力もあり、大きく体調を崩す児童もなく終えることができました。暑さの中、全校児童はよく頑張りました。

 

2019.05.13

IMG_0004.JPG IMG_0006.JPG IMG_0011.JPG

 5月12日(日)午前6時半から、PTA環境整備部主催の親子早朝草取りが行われました。200人を超える親子が集まり、運動会に向けてグラウンドの除草を行いました。また、PTAの体育補導部は、校区内の危険個所をまわり、『キケン』と書かれた看板を設置する作業を行いました。改めて堀越小は、保護者に支えられていることを実感した時間でした。

 

2019.04.24

IMG_0003.JPG IMG_0296.JPG IMG_0009.JPG

 4月23日(火)、1年生を迎える会がありました。集会委員会が中心となり、企画・運営しました。3年生は、はじめの言葉、4年生はプレゼントづくり、
5年生は、入退場のアーチを持ちました。6年生は、1年生と手をつないで入退場しました。2年生は終わりの言葉を担当しました。全校が温かい気持ちで1年生を迎えていました。

 

 

2019.04.24

IMG_0278.JPG CIMG5158.JPG IMG_6272.JPG IMG_6279.JPG

 4月23日(火)、晴天のもと、交通安全教室が実施されました。阿賀野警察署の方や、交通指導員の方が大勢来てくださいました。10連休前の大切な時期にとてもよい指導をしていただきました。

 

2019.04.09

IMG_0087.JPG

 4月8日、平成31年度の入学式が行われました。5,6年生と手をつないで入場する姿はとても微笑ましいものでした。24名の1年生を迎え、新生堀越小学校がスタートしました。


 

 

 

2019.04.05

DSCN0114.JPGIMG_6207.JPG

 4月5日、4名の新しい先生を迎え、堀越小学校の平成31年度がスタートしました。佐藤校長からは、新しい年号についてと、学校教育目標にかかわり、「すすんで」いろいろなことに取り組んでいこうという話がありました。4月8日、24名の1年生を迎え、全校136名でスタートします。

 

2019.04.01
2019.04.01

新しいタブで大きく表示

 

1999.01.01

新しいタブで大きく表示

 

1999.01.01

〒959-2057
新潟県阿賀野市野地城259番地1

大きな地図で見る

 

1999.01.01

すすんで学習にはげむ子ども

すすんで役割をはたす子ども

すすんで心身をきたえる子ども

 

1999.01.01

堀越小学校校歌

作詞:大倉 英太郎
作曲:田才 栄一

一、
うららかな 朝の光よ
五頭の山 姿うるわし
きよらけき 教えの庭に
学びつつ いさお重ねし
堀越よ 堀越よ
我等が 我等が母校

二、
はるばると 越路の野辺は
豊かなる みのりかがよう
秋稲穂 春は菜の花
受けつぎて 培いゆかん
水原ぞ 水原ぞ
うまき うまきふるさと

三、
いにしえの 歴史をたずね
進取の気 ここにかかげて
意気高く いざ誓わなん
望みまた 広く明るし
幸あれや 幸あれや
我等が 我等が行く手

 

1999.01.01

 

1999.01.01
明治 6年 堀越村私塾順則堂を堀越小学校として開校
明治 25年 大字里に分校を置く
後、里分教場は独立して里小学校となる
明治 42年 里小学校を合併し、北蒲原郡堀越尋常小学校と改める
昭和 22年 3月 父母と教師の会、ならびに学校後援会創設
昭和 22年 4月 新学制により、堀越小学校に堀越中学校を設置
昭和 26年 6月 大平分校校舎竣工式挙行
昭和 27年 11月 堀越村教育委員会が設置され、その管理下に入る
昭和 30年 3月 大平分校閉鎖
昭和 32年 6月 新校歌制定
昭和 34年 9月 創立50周年記念式挙行
昭和 36年 4月 小・中学校PTA分離、小学校PTA発足
昭和 36年 9月 堀越中学校、水原中学校に統合
昭和 38年 5月 完全給食開始
昭和 39年 4月 学区変更(百津、下金田部落、水原小学校へ編入)
昭和 43年 7月 プール竣工式
昭和 44年 5月 新校舎竣工式(鉄筋3階建て)
昭和 47年 8月 裏庭教材園工事完了
昭和 56年 7月 プール竣工式
昭和 56年 9月 水原町児童体育館完成
昭和 57年 10月 体育館西側の敷地と市野山のお宮の敷地と交換
昭和 57年 12月 堀越集会所(旧体育館)消失
昭和 58年 4月 堀越集会所と旧保育園の跡地が校地に併合
昭和 58年 8月 校舎東側に築山(堀越山)誕生
昭和 58年 9月 グラウンド拡張完成
昭和 58年 10月 国語科書写研究大会
昭和 59年 5月 グラウンド拡張記念事業完成(総合遊具設置)
昭和 59年 10月 音楽事業推進設置補助金交付(50万円)
昭和 61年 10月 校庭植樹、校門移転、土塀の築塀
昭和 62年 3月 国旗掲揚塔の設置
昭和 63年 3月 給食室屋根張替、3階教室床張替
平成 元年 3月 2階教室床張替
平成 元年 11月 金銭教育研究発表会
平成 2年 4月 交通安全フェアー開催
平成 4年 12月 国語「読み深める話し合い活動」研究発表会
平成 5年 5月 フッ素洗口開始
平成 5年 10月 児童玄関竣工
平成 6年 11月 校舎大改造工事竣工
平成 7年 3月 児童体育館への渡り廊下工事竣工
平成 8年 3月 校舎前の道路アスファルト舗装
平成 8年 8月 遊具「丸太渡り」設置
平成 8年 10月 中庭の飼育小屋完成
平成 9年 7月 プールのインターロッキング敷設
平成 9年 12月 給食改築完成
平成 10年 11月 算数科学習指導研究発表会
平成 11年 7月 グラウンド改修工事竣工
平成 12年 10月 旧体育館解体
平成 13年 10月 コンピュータールーム開設
平成 14年 10月 堀越小学校ビオトープ「ふれあい池」着工(1年次)
平成 15年 8月 堀越小学校ビオトープ「ふれあい池」工事(2年次)
平成 18年 3月 グラウンド鉄棒設置(渡辺校長寄贈)
平成 18年 11月 堀越小学校ビオトープ「ふれあい池」改修工事
平成 20年 11月 堀越小学校ビオトープ「ふれあい池」改修工事
平成 20年 2月 堀越小学校創立百周年事業準備委員会
平成 21年 2月 堀越小学校創立百周年事業第2回準備委員会
平成 21年 6月 堀越小学校創立百周事業第1回実行委員会
平成 21年 10月 算数科教育研究発表会開催
平成 22年 9月 堀越小学校創立百周年記念講演会開催
平成 22年 10月 堀越小学校創立百周年記念式典・祝賀会開催
平成 22年 10月 校舎耐震化工事完了
平成 23年 10月 体育館耐震化工事完了