令和2年度 学校給食費会計を添付ファイルのとおり、報告します。
報告内容については、添付ファイルをご確認ください。
令和2年度 学校給食費会計報告.pdf
11月27日(金)に堀小フェティバルが開催されました。
今年は、コロナ対策のため、地域の方々をお迎えすることができませんでしたが、
子どもたちは、花班で考えた楽しい10店舗を嬉しそうにまわっていました。
工夫を凝らしたお店に目を輝かせている子どもたち。
「もっとやりたい!」、「全部まわれて、楽しかった!」
と、話していました。
10月24日(土)に作品展が開催されました。
各学年、思いを込めた絵画を一人一点展示しました。
今年は、コロナ対策も含めて、3密を避けることができるように、
体育館に全学年の作品を展示しました。
全学年の作品を見比べながら、それぞれが作品の世界に浸り、
思いを馳せていました。
楽しい1日になりました。
9月30日、気持ちの良い青空のもと「運動記録会」を実施しました。
児童は、低・中・高学年に分かれて走りました。
低学年は、50m走と600m走。
中学年は、80m走と800m走。
高学年は、100m走と、男子は1500m走、女子は800m走。
学年ごとに目指す目標を決め、全力で取り組みました。
暑さや雨天のため、例年のように練習できたわけではありません。
しかし、子どもたちは、もてる力をすべて出し、自己ベストを目指してがんばりました。
素晴らしい姿がたくさん見られた「運動記録会」でした。